

床との違いの意味を知ることが大切
平が必ずしも正しいとは限らない。
床と自然の違いを理解し経験することで、人生はまた豊かになる。
2024年4月11日

解剖学・脳科学的に、より詳しく理解したい方へ
解剖学・脳科学的に、より詳しく理解したい方へ。
2024年3月28日


風は私の手の中
ヨガでタパスという言葉がありますが、これは苦行のこと。
努力し、鍛錬すること、という意味。
どんなに苦しいことも、成長の糧と据えて乗り越えなくてはいけません。という教えです。
強風を例えるのならば試練。
その試練すらも溶かして私の一部にして見せましょう。
2023年12月5日


誰にも邪魔されることのない平和な時間
いつも思うのですが、来てくれるお客さんは本当に素敵な方ばかり。
そのおかげでこの日も私は素晴らしい時間を過ごしました。
何者にも邪魔されることなく平和に過ごす穏やかな時間は、ふんわりとした夢の中にいるよう。
2023年9月20日


Resilience(レジリエンス)
Resilience(レジリエンス)は慣れております。
どんな苦境からも立ち直る強じん性と回復力。
これがあれば、あらゆる想定と危機管理をした上で、今置かれた境遇を楽しむことができる。
2023年8月8日


99:1
集団浅慮って怖いよねって話。 例えば、この話がわかりやすいかな。 1986年に発生したNASAのスペースシャトル「チャレンジャー号」の爆発事故。 当時、チャレンジャー号の打ち上げプロジェクトではトラブル続きで打ち上げの延期が続いていた。...
2023年7月13日


ビーチのゴミ
海に流れ着いたゴミを見るたびに、それがどんなゴミなのか、一つ一つのゴミの背景を考えさせられる。
私たちが何をすべきか、身近なことはもちろんだけれど、海外の状況もとても気になるところ。
2023年7月7日


新しいヘアスタイルにチャレンジ
みなさん、先日はたくさんの誕生日メッセージありがとうございました。 3桁の数をいただき、全て見ていくのにはかなり時間がかかってしまいましたが、大切に一つ一つ見ましたよ。 世の中には、私が使ったことのない素敵な言葉の表現がまだまだあるのだな、...
2023年5月17日


私のサングラス
このサングラス、購入してからもう6年ほど経つとメーカーの方が教えてくれた。 新しいサングラスを買おうとずっと探しているのですが、これと思うものに出会えず 悩んだ結果、まだまだ使うしかない、という結論に到達しました。 左右のテンプルと鼻パットのパーツを取り寄せて...
2023年5月5日


ヨガと解剖学
体の使い方
2023年3月11日